top of page

春寒料峭

  • 執筆者の写真: 池内 瑞知子
    池内 瑞知子
  • 2月4日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。総務部の池内です。今回の四字熟語は『しゅんかんりょうしょう』と読みます。立春を過ぎて寒さがぶり返し肌寒く感じられる様子、だそうです。いやいやいや、今週の寒さは“肌寒い”どころではありませんね。今期最強寒波、どうぞご注意ください。

さて、以前お伝えいたしました息子の10ヶ月間の研修が終了し、あと2ヶ月、今度は兵庫県内で研修する事になりました!…とはいえ、自宅からの通勤ではなく入寮必須との事で、四国から自宅を通り越して入寮します。この研修が終われば、ようやく配属先が決まるようです。1年間、じっくりと研修して頂き、感謝しかありません。

弊社は小さな会社ですので、1年間じっくりと研修はできませんが、少人数の強みとして、声は届きやすくなっています。やりたい事やりたくない事、得意な事苦手な事、必ず業務に反映致します。ちょっと話を聞いてもいいかな、と思って頂けましたら、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております(^^♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
健康診断

こんにちは。総務部の池内です。今月、弊社では全社員の健康診断を実施しています。毎年大体同じ時期に行う事で、自身の健康状態の把握にもなりますので5月に設定しています。 実はこの度、健康経営優良法人の認定を受けようと準備を進めております。少人数の会社ですので、少しでも働きやすく...

 
 
 
老婆心切

こんにちは。総務部の池内です。今回の四字熟語は『ろうばしんせつ』と読みます。よく使う言葉として『老婆心』がありますよね。この四字熟語は『老婆心+切』という構成になっておりまして、『切』が、しきりに〇〇する、という意味を持つという事で『しきりに老婆心をかける』という意味になる...

 
 
 
謹賀新年

こんにちは。総務部の池内です。今回は最もポピュラーな四文字の賀詞にしました。 年賀状でもおなじみの賀詞ですが…皆様は年賀状、出されましたか? 大変勝手ではありますが、弊社は今年から年賀状を辞退させて頂いております。 昨年の暑中お見舞いにて、その旨をご連絡させて頂きました。申...

 
 
 

Comentários


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page