top of page
検索

仕事始め

執筆者の写真: 池内 瑞知子池内 瑞知子

こんにちは。総務部の池内です。

みなさま、あけましておめでとうございます。

弊社も昨日から業務を始めておりますが、昨日は一日バタバタしてしまいました。

こういうのを“お正月呆け”というのでしょうか…。

本日も、まだまだ事務処理に追われていますが

こういう時こそ、一つ一つ丁寧に片づけたいと思います。

今年もよろしくお願い致します。

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

謹賀新年

こんにちは。総務部の池内です。今回は最もポピュラーな四文字の賀詞にしました。 年賀状でもおなじみの賀詞ですが…皆様は年賀状、出されましたか? 大変勝手ではありますが、弊社は今年から年賀状を辞退させて頂いております。 昨年の暑中お見舞いにて、その旨をご連絡させて頂きました。申...

正月準備

こんにちは。総務部の池内です。社内の大掃除を終え、毎年恒例のちょっと贅沢なお弁当を頂きました。さて、正月準備と言えば…いつの頃からか、お鏡餅が楽にポイする物になりましたよね。今年はプラスチック削減が進み、パッケージが全て紙になり、橙が紙製になってました!時代の流れでしょうか...

苟且偸安

こんにちは。総務部の池内です。今回の四字熟語は『こうしょとうあん』と読みます。あまり耳なじみがないですが、意味はとてもなじみ深いものです。『苟且』とは、当座をしのぐこと『偸安』は、目の前にある楽な事だけを楽しむこと。やるべきことを後回しにする、という意味の四字熟語です。どう...

Comments


bottom of page