top of page
検索

逃げられました。

執筆者の写真: 池内 瑞知子池内 瑞知子

こんにちは。総務部の池内です。

タイトル…バレましたか…実は、2月末にご挨拶していませんでした。

ああっ!今年こそはと誓って、たったの2ヶ月目。まんまと2月に逃げられました。

さて、弊社の所在しております兵庫県では緊急事態宣言が解除となりました。

ワクチン接種の話題もヒタヒタと迫って参りましたが

そろそろ、オリンピック・パラリンピック開催問題に答えが出る頃合いでしょうか。

聖火ランナーや大会ボランティアの辞退もよく耳にするようになりました。

何だかもう無理なんじゃないかな?と考える空気感も否めません。

様々な意味合いで、期待感を持って日々過ごしたいと思います。

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

謹賀新年

こんにちは。総務部の池内です。今回は最もポピュラーな四文字の賀詞にしました。 年賀状でもおなじみの賀詞ですが…皆様は年賀状、出されましたか? 大変勝手ではありますが、弊社は今年から年賀状を辞退させて頂いております。 昨年の暑中お見舞いにて、その旨をご連絡させて頂きました。申...

正月準備

こんにちは。総務部の池内です。社内の大掃除を終え、毎年恒例のちょっと贅沢なお弁当を頂きました。さて、正月準備と言えば…いつの頃からか、お鏡餅が楽にポイする物になりましたよね。今年はプラスチック削減が進み、パッケージが全て紙になり、橙が紙製になってました!時代の流れでしょうか...

苟且偸安

こんにちは。総務部の池内です。今回の四字熟語は『こうしょとうあん』と読みます。あまり耳なじみがないですが、意味はとてもなじみ深いものです。『苟且』とは、当座をしのぐこと『偸安』は、目の前にある楽な事だけを楽しむこと。やるべきことを後回しにする、という意味の四字熟語です。どう...

Comments


bottom of page