top of page
検索

生きる希望

執筆者の写真: 池内 瑞知子池内 瑞知子

更新日:2021年3月31日

こんにちは。総務部の池内です。

ようやく梅雨明け、いきなり真夏日…といった気候ですね。既にバテバテです。

今年はマスク着用している分、暑さも倍増ですね。放熱が妨げられる以外に、口を塞いでいるとついつい水分摂取が億劫になるので、熱中症になりやすい状態です。体調管理のひとつとして、気を付けていきたいと思います。

私はもともと超インドアなんですが、伝統的なお祭りが縮小されたり、花火大会が軒並み中止になったり、海もプールも制限がかかったりしている報道を見ると、来年は!再来年は!と未来に希望を繋ぎたくなります。

来年の夏は楽しい事が倍返しでやって来ると信じています♪

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

謹賀新年

こんにちは。総務部の池内です。今回は最もポピュラーな四文字の賀詞にしました。 年賀状でもおなじみの賀詞ですが…皆様は年賀状、出されましたか? 大変勝手ではありますが、弊社は今年から年賀状を辞退させて頂いております。 昨年の暑中お見舞いにて、その旨をご連絡させて頂きました。申...

正月準備

こんにちは。総務部の池内です。社内の大掃除を終え、毎年恒例のちょっと贅沢なお弁当を頂きました。さて、正月準備と言えば…いつの頃からか、お鏡餅が楽にポイする物になりましたよね。今年はプラスチック削減が進み、パッケージが全て紙になり、橙が紙製になってました!時代の流れでしょうか...

苟且偸安

こんにちは。総務部の池内です。今回の四字熟語は『こうしょとうあん』と読みます。あまり耳なじみがないですが、意味はとてもなじみ深いものです。『苟且』とは、当座をしのぐこと『偸安』は、目の前にある楽な事だけを楽しむこと。やるべきことを後回しにする、という意味の四字熟語です。どう...

Comments


bottom of page